ナーガ装飾瓦
クメール アンコール王朝期 12世紀~13世紀
高:17cm 幅:14㎝ 長:18㎝
タイ東北部、ピマーイで出土発掘された数少なく珍しい素焼きのナーガ
装飾瓦です。
ピマーイ遺跡で発見されたジャヤヴァルマン7世像の収蔵されるている
ピマーイ国立博物館に、ほぼ同様のナーガの瓦が展示収蔵されてます。
この作品は、独立行政法人国立文化財機構監修「日本の美術」龍No,510
勝木言一郎著に所載紹介されています。(P.78 第141図)
独立行政法人国立文化財機構監修「日本の美術」龍No,510 書籍付。
参考画像:ピマーイ国立博物館 同型ナーガ装飾瓦展示画像(画像左下段)